『祝!選抜入り!伊藤理々杏さん・佐藤楓さん』
ども、ゆ~やんです!
この記事は、『西野七瀬 最後のセンター!22ndシングル『帰り道は遠回りしたくなる』選抜発表』についてご紹介します。
卒業を発表した西野七瀬さんと若月佑美さんの最後となる22枚目シングルの選抜メンバーの発表です。
【目次】
西野七瀬 最後のセンター!22枚目シングル選抜発表

センターに選ばれた西野七瀬さん モデルプレスより引用
22枚目シングルは、卒業を発表している西野七瀬さんが3作ぶり、センターに選ばれました。
また、同じく卒業を発表している若月佑美さんと最後の参加曲となります。
2016年に卒業した深川麻衣さんは『ハルジオンが咲く頃』、2017年に卒業した橋本奈々未さんは『サヨナラの意味』に続く、センター&卒業ソングになります。
2018年4月に卒業した生駒里奈さんは、20枚目シングル『シンクロニシティ』でセンターを辞退しています。
センターに選ばれた西野七瀬さんは、8枚目シングル『気づいたら片想い』で初めてセンターに選ばれ、9枚目シングル『夏の夏のFree&Easy』、11枚目シングル『命は美しい』。
初のWセンターと映画『心が叫びたがってるんだ』の主題歌になった13枚目シングル『今、話したい誰かがいる』、レコード大賞を受賞した17枚目シングル『インフルエンサー』。
自身が主演した映画『あさひなぐ』の主題歌、19枚目シングル『いつかできるから今日できる』と今作を入れて、メンバー最多の7作目のセンターになります。
今でもこの気持ちは変わらないと思う。
22枚目シングルで卒業を発表。
今までにないアイドルの形を作った。
あの時選んだ道。
『ほんまに良かったなって思います』
西野七瀬24歳
問.乃木坂46に悔いはありますか?
七瀬.全くないです!(笑顔)
この言葉がこの7年の全てを表す。 pic.twitter.com/8kqTeP6hK7
— 🥚園長🥚 (@enchokarami0810) 2018年10月1日
22枚目シングル『帰り道は遠回りしたくなる』選抜メンバー

22枚目シングル選抜メンバー 公式サイトより引用
選抜メンバーは、前作と同じ21名。1列目と2列目が十四福神となります。
【3列目】斉藤優里・井上小百合・佐藤楓・大園桃子・伊藤理々杏・新内眞衣・高山一実
【2列目】衛藤美彩・秋元真夏・堀未央奈・若月佑美・星野みなみ・桜井玲香・松村沙友理
【1列目】梅澤美波・山下美月・齋藤飛鳥・西野七瀬・白石麻衣・生田絵梨花・与田祐希
※ 初選抜メンバー
伊藤理々杏、佐藤楓ら3期生が初選抜入り!

初選抜入りした伊藤理々杏さんと佐藤楓さん 公式サイトより引用
3期生の佐藤楓さんと伊藤理々杏さんが、初めて選抜入りしました。
初めて選抜に選ばれた伊藤理々杏は「21枚目の時の選抜発表の時に、すごい心配してくれてお母さんとか…喜んでくれたらいいなってまず思いました。足を引っ張らないようにしたいのでいっぱい頑張りたいと思います」と涙ながらに意気込みをコメント。
同じく3期生から初選抜入りとなった佐藤は「『なんで自分なんだろう』ってスゴい思っていたんですけど、先輩方が来てくれて『そういうことは思わずに、でも自分が選ばれた理由は考えつつ一緒に頑張ろうね』って言ってくださって、頑張るしかないと思います」と心境を打ち明けた。引用先:モデルプレス
と力強くコメントしています。
ツイッターでは、ファンからの祝福の声が。
発表の瞬間なにか心に電撃が走ったような気がしました。感情の洪水。
そして僕は思った。
この子を支えられるだけの力が欲しいそんなものはないけれど、
ひとつだけ言えること君をもっと好きになりました。
これからもよろしくお願いします。佐藤楓さん、22枚目選抜
おめでとう㊗️ pic.twitter.com/YMIvCN7jXW— 輝(かがやき) (@kagayaki_ngz) 2018年9月30日
【祝!初選抜入り❗❗】
テレ東系列「乃木坂工事中」において発表された22枚目シングル選抜発表で
伊藤理々杏さんが初選抜入りとなりました♪彼女の飛躍に目が離せません🌸
これからも頑張って下さい‼️#乃木坂46#伊藤理々杏 pic.twitter.com/nLvlz40YYV— 伊藤理々杏生誕祭実行委員会2018 (@Ito_Riria_2018) 2018年10月1日
また3期生から選抜利しているメンバーは、全部で6名。
大園桃さんやフロントメンバーに選ばれた与田祐希さん、梅澤美波さん、山下美月さんらが選抜入りしています。
3期生が多数選抜入りしていることや4期生も加入することを考えると世代交代が着々と進んでいることがわかりますね。
樋口日奈さんと寺田蘭世さん、前作で初の選抜入りした鈴木絢音さんと岩本蓮加さんが前作から選抜落ちした形になります。
22枚目シングル選抜メンバーについて…
個人的には、西野七瀬さんの最後のセンター曲ですし、若月佑美さんの卒業ソングでもあるので、1期生を多く選んでほしかったなと思いました。
能條愛未さんや川後陽菜さん、和田まあやさん、今回は選抜落ちしてしまった樋口日奈さんとや前作の『三角の空き地』センターの中田花奈さんとか…。
最近特に思う事が、メンバーの選考基準ですよね。
握手券の売り上げ等が選考基準になっていると噂されているとはいえ、3期生が優遇しすぎてる感があるような気もします。
そして、またしても2期生からの初選抜メンバーがいませんでした。
『不遇の世代』とも言われている2期生。
これから卒業していくメンバーが増えていくとは思いますが、2期生中心ではなく、3期生を中心とした選抜メンバーになっていきそうな気もします。
炎上覚悟で言います。
ねえ運営さん、佑美ちゃん卒業ってしってたんならさあ今回の22枚目シングル、フロントでもよかったくないですか??
今までたくさん乃木坂46に貢献してきたんですよ??
3期生推すのもいいですけど、ちゃんと一期生、二期生のこともみてください pic.twitter.com/wuAEPaPglU
— なつき (@natsuki0420_yu) 2018年10月1日
まとめ
- 22枚目シングルのセンターは、西野七瀬さん
- 西野七瀬さんと若月佑美さんが、最後の参加曲
- 3期生の佐藤楓さんと伊藤理々杏さんが、初選抜入り
- 樋口日奈さん、寺田蘭世さん、鈴木絢音さん、岩本蓮加さんが選抜落ち
- 2期生からの初選抜入りならず
西野七瀬さんと若月佑美さんの卒業発表には、正直びっくりしましたね。
若月佑美さんは11月30日まで、西野七瀬さんは年内までですが、来年に卒業コンサートを開催すると言われています。
日時や会場は不明。
私の予想ですが、来年の2月22日『乃木坂の日』で、橋本奈々未さんと同じようにバースデーライブの3日間開催の初日だけ卒コンか、深川麻衣さんや生駒里奈さんのように単独で卒コンにするのか。
場所は、地元の大阪か関東の会場じゃないでしょうか。
いずれにしても2018年は、乃木坂46を引っ張ってくれた、功労者たちが卒業する年になりそうです。
乃木坂じゃなくなっちゃうな…。
コメントを残す